ドル円は158円台後半へと上昇していますが、先週の円買い介入を受けて、投機的な円安の動きには引き続き当局が目を光らせている状況です。まずは、ドル円の反発がどの水準まで続くのかをチェックしたいところです。介入後の値動きを見る限り、159円台に乗せることは危険水域となりそうです。
一方で、日米金利差や対外投資需要などから根強い押し目買いの動きも見られます。長期的には円安圧力が継続する可能性が高いです。
ドル相場の動向
ドル相場全般に目を転じると、先週からドル安が着実に進行しています。現在はやや調整の動きが入っているものの、トレンドを覆すほどのドル買いにはなっていません。一連の米インフレ指標発表を通過し、9月の米利下げ開始観測が高まっています。1月以来、米2年債利回りが30年債利回りを下回る場面もありました。
今日の注目経済指標
日本時間午後9時30分に発表される6月の米小売売上高が注目されています。この結果が早期利下げを後押しする材料となるかどうかが焦点です。市場コンセンサス予想は前月比-0.3%と、前回の+0.1%から低下に転じる見込みです。一方、自動車を除く前月比は+0.1%と、前回の-0.1%から上昇に転じる見込みです。
その他の経済指標発表予定:
- ドイツZEW景況感指数(7月)
- ユーロ圏貿易収支(5月)
- カナダ住宅着工件数(6月)
- カナダ消費者物価指数(CPI)(6月)
- 米輸入物価指数(6月)
- 米企業在庫(5月)
- 米NAHB住宅市場指数(7月)
発言イベント関連
欧州時間にECB四半期銀行貸出調査が公表されます。NY午後にはクーグラーFRB理事が全米企業エコノミスト協会(NABE)経済会議に出席し、質疑応答があります。また、モルガンスタンレーやバンクオブアメリカなどの大手金融機関の決算発表も予定されています。
(出所:みんかぶ)
トレード戦略
本日の注目は21:30の米小売売上高です。予想よりも低下していれば、米ドル売りの流れが加速すると想定しています。指標発表後の米ドルの動きに注目します。
日本円は引き続き買い目線で考えています。EURは動きにくいと予想しており、EURJPYはすでに売りエントリー中です。