今日の海外市場では、米MBA住宅ローン申請指数(07/27 – 08/02)やカナダIvey購買部協会指数(7月)の発表が予定されていますが、市場の注目度が高い米経済指標の発表はありません。また、発言イベントとしては、コリンズ・ボストン連銀総裁のイベント参加、カナダ中銀議事録(7月24日開催分)、米週間石油在庫統計の発表などが予定されています。米企業決算では、ウォルトディズニーやリフトの発表が注目されそうです。全般的に、材料に乏しい海外市場となる見込みです。
今日の東京市場の動向
今日の東京市場は再び荒れ相場となりました。内田日銀副総裁の「金融市場が不安定な状況で利上げすることはない」との発言をきっかけに、1000円近く下げていた日経平均が一転して1000円高に転じました。ドル円は144円台半ばから一時147.90レベルまで急伸しました。午後には株高や円安の動きは一服しましたが、日経平均は414円高、ドル円は146円台後半で株高・円安は維持されました。
今後の注目ポイント
海外勢が内田日銀副総裁の発言を蒸し返すかどうかが焦点となります。まずはロンドン市場の動向を見守り、その後は米欧株動向に市場が敏感に反応することが予想されます。ドル円の1週間ボラティリティーは足元で19.5%前後で推移しており、急速な上昇からは落ち着いてきていますが、依然として高水準です。特段の材料がなくても、50銭程度の値動きが見られる相場展開が続きそうです。まだ相場の落ち着きどころを見出せない状況が続いています。
米紙ワシントン・ポストの報道
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は6日、米政府当局者の話として、イランがイスラエルに対する大規模報復攻撃の計画を再検討している可能性があると報じました。これによりリスク回避の動きが継続中ですが、イランが実際に行動を起こすかはまだ不透明です。中東関連のニュースで市場が急変する可能性があるため、注意が必要です。