📊 日報(2025年9月30日)
✅ 本日の注目材料
- 米JOLTS求人件数(8月)
予想:720万件(前回 718.1万件)
→ 金曜の米雇用統計に向けた前哨戦。強ければ一時的にドル買い、弱ければドル売りの反応も。 - その他米指標
住宅価格指数(7月)、S&Pケースシラー住宅価格(20都市、7月)、シカゴPMI(9月)、消費者信頼感指数(9月)。
→ 個別の強弱感はあるが、全体の方向性を決めるインパクトは限定的。
💱 市場の動き(ロンドン午前時点)
- ドル円:148円半ばで推移。前日の149円台から反落気味。
- ユーロドル:1.1720割れから持ち直し、1.1750近辺。
- ポンドドル:1.3450台を中心に小動き。
- ドルインデックス:97.74(3日続落)。
- 米10年債利回り:4.14%割れ、ドル売りを後押し。
🌍 欧州・新興国予定
- ドイツ雇用統計、ドイツCPI速報値
- KOFスイス先行指数
- トルコ雇用統計・貿易収支
- 南アフリカ貿易収支
- ブラジル雇用統計
🗣 発言イベント
- ラガルドECB総裁、レーンECBチーフエコノミスト、ジェファーソンFRB副議長ほか多数。
→ 利下げペースやインフレ見解に関する手掛かり探し。
📊 通貨ペア別レンジ表(本日想定)
通貨ペア | 想定レンジ | コメント |
---|---|---|
USD/JPY | 148.20 – 149.20 | 上値は149円台で抑制。下値は148円前半が支持。 |
EUR/USD | 1.1720 – 1.1780 | 1.17前半が押し目、1.1780突破で流れ変化に注意。 |
GBP/USD | 1.3440 – 1.3520 | 英指標待ちでレンジ内、1.35台の攻防。 |
EUR/JPY | 173.80 – 174.80 | ユーロ円は174円台で方向感欠く。 |
GBP/JPY | 199.20 – 200.20 | ポンド円200円を試すも上値は重い。 |
GOLD (XAUUSD) | 3735 – 3775 | 金利低下で底堅い。3775ドル突破が焦点。 |
📌 本日のまとめ
- 米雇用統計前の前哨戦として JOLTS求人件数 が最大注目。
- 主要通貨は全般的にレンジ内での小動き。
- ドル円は149円手前で上値が抑えられており、きょうも148円台半ばが中心。
- ゴールドは堅調基調を維持し、3800ドル突破を意識する展開。